断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】

DIY

狭い台所を少しでも快適にしたい( *・ω・)ノ。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
と、休日に夫婦で断捨離をがんばってみた。

事前情報として。

今のお家、ぷっこ達が引っ越してくる前は、旦那のおばあちゃんが1人で住んでいたお家ですが、そもそもお義母さんとおっちゃんが育った実家でもあります。

その後、結婚したおっちゃんの家族が同居。
おじいちゃん、おばあちゃん、おっちゃん、おばちゃんに従兄弟2人、の、最大6人が暮らしてました。

おおよそ築50年以上。おっちゃん家の歴史の品が、ありとあらゆる収納スペースに収まってました。

従兄弟やおっちゃん(50代)の幼稚園時代の絵とか。従兄弟やおっちゃんの小学校の絵日記とか。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
昭和レトロ( ・∀・)。
他にも30年近く前に亡くなった、おじいちゃんの衣類とか。

食器や調理道具もそれはまあ、大量。
鍋は大小10個、フライパンも5個、包丁も10本近く。

引っ越し当初、結構捨てたけど。
押し入れの奥の、大きい段ボールに入れて仕舞ってあった100枚以上のお皿を、ごそっと捨てたりとか。

お客さんが多い家だったんでしょう。
コップやお猪口も山のように出てきて、全部捨てたった(;・∀・)。

それでも、食器棚には食器がぎっちり。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】

そもそも、狭い台所に収納棚が3つも置いてある。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
冷蔵庫はスペースないから、台所横のミシン部屋に、大きい食器棚も台所の前の小部屋に置いてます。

2人暮らしでお客さんも来ない家に、こんなに物は要りません(°▽°)。

せめて、台所で2人がすれ違えるようにしたい(°▽°)。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
断捨離開始。

とりあえず、食器棚の食器を見直し。
要らないもの。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
ゴミとして捨てます。

使えそうなもの。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
外に置いといて、植木鉢にでもしようかと。

空いた食器棚に、収納棚のタッパーなどを移動。

収納棚の使ってない中華鍋なども、食器棚の下の方に仕舞って。

収納棚の中身も、上のごちゃごちゃ置いてたものも断捨離。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
『いつか使うかな?』は、多分要らないもの。
『こういう風に使おう』と、具体的な計画が頭に浮かんだら、まぁ取っといてもいいかも。

思い入れのある食器も、最近使わないから思いきって捨てちゃおう。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】

断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
最終的にビニール袋1つと、買い物かご3つ分、処分。

食器棚、大分すっきりしたよ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】

収納棚も、ミシン部屋に移動。
この棚も先々使わないなら処分かな。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
台所、広くなった~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。

断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
人がすれ違えないほど狭かったのに、
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
2人で躍りながらすれ違えるくらいに( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。

物を減らすと、何か気分もすっきりするよね~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。
同時に、まだこんなに物があるよ(°▽°)、とちょっとうんざりもするんですが。
断捨離して生活を快適に・その2【狭い台所を何とかしたい】
また、少しずつ物を減らして、身軽に暮らしていきたいもんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました