ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

DIY

まずはこちらをご覧下さい。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
今の我が家、東向きで更にお向かいさんの陰になるので、あんまり日当たりがよくないんです。特に冬は、朝の短い時間、それも居間のちょっとの空間しか日向になりません。限られた資源(日光)を巡って繰り広げられる猫たちの仁義なき争いは日常茶飯事。

家の前にある庭は割と日当たりいいので、ここにサンルームを作りたいというのがぷっこの夢。その夢の前進を旦那が叶えてくれました。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンムーフ『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
猫たち専用サンルーム【にゃんルーフ】~!!(ドラ〇もん調に)

猫たち専用の日当たりのいい1㎥ほどの空間。家の中と通路で繋がっているので、好きな時に行き来ができます。
旦那ありがとう。
ちなみにかかった費用は500円程度だそうです。
ビスとダイソーのワイヤーネットと飾りのシール代くらい。
かかった日数は、20日程度(ニートが本業の傍ら1日30分くらい作業して)。

材料は家にあったものだし、DIYの教科書みたいな説明はぷっこには無理なので、なんとなくふわっとご紹介していきます。
〇㎝×〇㎝の木材 ◇本 的な感じじゃないのはご了承ください。
作りたい方は、なんとなくの雰囲気を感じ取って、ご自分流にアレンジしてみてください。

材料

家に転がっていた廃材
家に転がっていたジグソーパズルの額・ワイヤーネット・テーブルの天板
釘・ビス
等々

おおまかな構造

骨組みはこんな感じです。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
 
廃材を組み合わせて枠を作り、各面を透明なパネル等で塞ぐ感じ。
できるだけ透明な方が、日当たりいいですから。

ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
にゃんルーフ本体ができたら、通路で室内とにゃんルーフを繋ぎます。

製作過程

木枠を作る

家にあった廃材で枠を組み立てている所。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

正面。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

横。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

木材はサンダーで研磨するのがおススメです。

各面を丁寧にサンダーで研磨することで、なんか廃材とは思えない仕上がりになります。
(全部旦那がやったけど)
紙やすりとかで手作業で研磨とか気が狂うので、電動サンダーがめっちゃ便利です(ぷっこ使ったことないけど)。

木材同士は釘やビスで固定。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
接合部分は写真のように、三角形の木材を入れてビスで固定し強度を増してます。

この為に、インパクトドライバーを買っちゃいました。充電式の使いやすいやつ。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

ホントは昔、もっといいやつ持ってたんですけどね。農業辞める時に、相手にとられたままですわ。

面を塞ぐ

とにかく、猫たちがにゃんルーフを飛び出さないように隙間をなくしつつ、且つ日光が降り注ぐような構造を目指しました(旦那が)。

床面は、倉庫に転がっていた古いテーブルの天板と廃材で塞ぎ。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
両側面は、家にあったダイソーのワイヤーネットをビスで木枠に固定しました。夏はこのまま風が通るようにします。
冬の今は寒いので、家にあったダイソーの透明アクリル板とラッピングフィルムで冷たい風が入らないように覆いました。

さて、屋根と前面と背面ですが。
『いいこと思いついた(・∀・)』と旦那が倉庫から持ってきたのがこれ。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
額に入ったジグソーパズル。
その昔、旦那のおばちゃんの趣味だったんだとか。ディ〇ニーのパズルとか一体何千ピースあるんだろ。力作。

背面にト〇ロのジグソーパズルをそのままはめ込みました。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

前面と屋根は、日が入るようにパズルを外して額(枠とアクリル板)だけをはめ込みました。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
額の固定はそれぞれ木枠にビスで留めてます。
アクリル板にダイソーのシール貼って、ちょっと飾ってみた(旦那が)。

とにかくお金をかけないように、家にある物だけを使った結果のにゃんルーフなので、お金がある方は木枠に何かステキな日光を取り入れる板をはめ込んだらいいと思います。

にゃんルーフ設置

にゃんルーフと室内を繋ぐ通路も、廃材で旦那が作りました。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

にゃんルーフの出入り口と、居間の網戸を繋ぎます。
にゃんルーフと通路のつなぎ目は特に固定せず、通路を差し込んであるだけだそう。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

網戸側はこんな感じ。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
網戸を挟んで2枚の板をビスで固定。

ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
カッターで網戸を切って穴を開けます。

設置完了!
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

上からの写真。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

通路アップ。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

にゃん達の反応

通路にマタタビを蒔いて、ちょっと誘導。
最終的にお尻をつっつきましたら、長女と長男はすんなり入ってくれました(・∀・)。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
まんざらでもなさそうな長女。

にゃんルーフから帰ってくる長男。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)

その後、天気の良い日は長男・長女は割と積極的ににゃんルーフへと出かけて行ってます。

そして今日。にゃんルーフ設置して5日目。
ついに一番ビビりの末っ子が自主的に通路へ。
ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
ケツがぱっつんぱっつん(・∀・)
個人的に、最近より一段とぷりぷりおケツの末っ子おしめが、果たして通路通れるのか?!(;’∀’)と心配してたんですが、意外に詰まらずに通れた(・∀・)。

ぷっこ家のDIY真骨頂?!猫用サンルーム『にゃんルーフ』を作りました(旦那が)
めでたく3人でにゃんルーフデビュー(・∀・)。
旦那、良かったね、ありがとう(・∀・)。

久々にいいお天気の今日。3匹とも楽しそうに行ったり来たりしてます。
庭に来たスズメちゃんに『ケケケケッ』と鳴いたりして、楽しそう。

そのうちまた廃材が手に入ったら、にゃんルーフは順次増築していくようです。楽しみ。

余談ですが。
先日ぷっこファミリーに加わった『浜田 にゃん吾』。我が家にいらしたおばちゃんに『イヤ~、なんかおる~』とちょっとばかし気持ち悪がられていました。

彼は元気です。

※2019年12月修正。
今の今まで、『日光を多く取り入れる為ガラス張りで作られた部屋』のことを、“サンルーフ”だと勘違いしてました。正しくは“サンルーム”ですね。
でも、ずっと“にゃんルーフ”と呼んでたので、“にゃんルーム”と言い換えるのもなんかね〰ってなって、家族会議で名称は“にゃんルーフ”のままにしようってなりました。
ぷっこ家の猫用のサンルームは、“にゃんルーフ”です( ・∀・)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました