世間は新型コロナウイルス感染症で大騒ぎです。世界的に経済も危うい感じだし。
文明って脆いもんですね(*´Д`)。
今回の騒動は落ち着くかもしれないけど、これから先、これより更に大変な事態が起こるかも。
T-ウイルスが蔓延して、バイオハザード的なウォーキングデッド的な世界になるかも。
そんな時、やっぱり必要なのは水と食料。騒動が落ち着いてきたら、湧水汲んで土耕して自給自足できるかもだけど、それまで食いつなぐ為の水と非常食・保存食を準備しとかなきゃ!
と、こないだ夫婦で水・非常食・保存食がどれくらい必要か、とか、どれを備蓄しとこうか、とか。あーでもない、こーでもないと話してました。
で、早速ネットと量販店で購入。
(上に乗ってる毛玉もある意味非常食( ・∀・)ウソ)
…端から見たらアホな夫婦( ・∀・)ゞ。
あとは非常食の7日分セットとかをとりあえず備蓄しとくにしても、それだけじゃ足りないよね。
缶詰を大量に備蓄?
で、とりあえず長期保存できる缶詰も試しに買ってみた。
豆(ボーロッティ)の缶詰と、ホールトマト缶。
ウォーキングデッド的な海外ドラマで、『今日も豆の缶詰かよ~』みたいなシーンがよくあるじゃないですか。
備蓄するといえば、豆の缶詰かな、と。ぷっこの勝手なイメージだけど(;・∀・)。
あと、トマトは身体に良さそうだから。
賞味期限は約2年。
そして、どうせ食べるなら美味しく食べたいよね、と料理を考えてみた。
豆の缶詰、そのままを何日も食べ続けてたら多分メンタルやられそうだし。
豆とトマトと、肉と野菜を美味しく食べる→ポークビーンズかな?と、いうわけです( ・∀・)。
材料。
・豆の缶詰
・トマト缶
・ベーコン(出したものの使わず。解凍した豚肉があったのでそれを使った)
・ツナ缶
・コーン缶(旦那のとっときだから使わず)
・コンソメ
・ニンジン
・小松菜
ちなみに、有事の際ニンジンは中々手に入らないだろうけど、小松菜くらいならプランターで栽培できるかな、と思っている( ・∀・)。
お鍋に油ひいて、角切りにした豚肉とニンジン、小松菜を炒めます。
しんなりしたら、豆とトマトの缶詰投入。
ちなみに、このボーロッティ豆そのまま食べたら結構甘みがあった。よく弁当の隅っこに入ってる、金時豆の甘煮みたいな甘さ。
ホールトマトも角切りにした。
水入れます。トマト缶に水入れて、しゃばしゃばしてトマトを余すことなく入れたよ。
ツナ缶も汁ごと入れて煮込みます。
何となく入れたツナ缶だけど、これが非常に良い仕事してくれて、すごいコクが出て美味しくなった( ・∀・)
『母ちゃ~ん、あたしのご飯は~(*´Д`)』
と、後ろでせかす非常食その4(ウソ)。
段々近寄ってくるし。
コンソメを適量、スパイス類を情熱の赴く分だけ投入。
あくをとって、具材が煮えたら完成ヽ(●´ε`●)ノ。
味見。
旨い(°▽°)。
これなら非情な世紀末の世界でも、美味しく栄養が摂れそう(°▽°)。
晩御飯。ご飯とポークビーンズと鶏肉。
別の種類の豆の缶詰も、色々試してみようかな~。
そしてそれぞれ大量に買って備蓄しとこう(°▽°)b。
有事の際も、保存食で美味しいご飯が食べれるように~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。
(画像はイメージ。)
コメント