このモビールの製作時間の大半を、蓮の花をチクチクすることに費やしてました。
蓮の花に取り憑かれていた、と言っても過言ではないです(°▽°)。
では、どうぞ(°▽°)ノ。
蓮の花
我が家用
蓮の花をパーツに加えよう、と思って、羊毛フェルト作品を色々探してみたら、プロの方の蓮の花の作品がとても綺麗だったので、その画像を見ながら見よう見まねで作ってみました。
花びら1枚1枚を、羊毛フェルトだけでは厚み・形が均一に作れる気がしなかったので、白のフェルトを土台にしてみることに。
プロの方の作品、1つの花を21枚の花びらで作っていたので、真似して。
花びらの土台のフェルトを21枚用意。
土台のフェルトを、まずは白の羊毛フェルトで全体薄く覆って、チクチク。
上から、薄いピンクの羊毛フェルトを少量、チクチク。
更に、濃いピンクの羊毛フェルトを極少量、チクチク。
花びらの先に、赤の羊毛フェルトで差し色を入れて。
全体を整える為に、細かくチクチクして、毛羽立ちをハサミでシャキシャキ整えて。
を、×21枚。
ちなみに花びら1枚作るのに、約10分かかりました(°▽°)。
果てしない作業( ;゚皿゚)ノシ。
花びらばっかりチクチクしてたら、気が狂いそうになるので、合間で他のパーツ作ったりしてました(°▽°)。
そんなこんなで、21枚でけた…( ;∀;)。
次に、5枚、7枚、9枚の花びらをそれぞれ輪っか状にくっつけて、形作っていきます。
こんな感じで。
それぞれ、しっかり乾かしてから、重ねて接着していきます。
蓮の花っぽく見えるかな…( ゚ェ゚)?
花の中央部分を、黄の羊毛フェルトで作ります。
レンコンを頭に思い浮かべながら、チクチク。
こんな感じかしら。
花びらの中央に、レンコンをくっつけて。
緑のフェルトと、ちりめん生地をボンドで貼り合わせて、葉っぱを作成。
花と葉っぱをボンドで接着して、やっと完成( ;∀;)ノ。
ユウさん家用
我が家用、悪くないんだけど、見本と比べると、なんかモッサリしてる( ゚ε゚;)。
花びらの形が、何かスイカの種みたいだし、厚みがありすぎてスタイリッシュじゃない感じ( ゚ε゚;)。
と、いう反省を踏まえて、ユウさん家の分は土台の先端をより尖らせてスタイリッシュに。
赤の差し色は、素人ぷっこがやると、素人臭さをより強調してる感じだったから無しで。
土台の下半分にはほとんど羊毛フェルトを乗せず、厚みが増さないように。
を、×21枚。
1枚あたりやっぱり10分くらい時間がかかったけど、気分的には楽に作れました( ・∀・)b。
あとは、同じように5枚、7枚、9枚を輪っかにして。
乾いてから重ねて接着。レンコンも乗せて。
花でけた(°▽°)。
我が家用より、見本に近い気がするよ( ´∀` )b。
葉っぱに接着して、
完成ヽ(●´ε`●)ノ。
素人が、思いつきで高レベルの物に挑戦すると、色々削られてハゲそうになる、ということが分かりました(°▽°)b。
アサガオ
アサガオの花も、白のフェルトを土台にして作ってみました。
土台を、白の羊毛フェルトで覆ってチクチク。
更に、水色の羊毛フェルトで覆って、チクチク。
裏側を、アサガオっぽく盛り上げて、フェルトでがくを付けて、
完成( ・∀・)。
葉っぱは、それっぽい形に切ったフェルトを2枚貼り合わせて、
作りました。
モビールに吊るす際、花と葉っぱの間に紐を挟んで、接着して固定してます。
…。はい。蓮の花で力尽きたので、今回はこの辺で(°▽°)。
その3ではナスとキュウリ作って、仕上げまでご紹介しまーす(°▽°)ノ。
コメント