自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】

DIY

ハーブを育てたくて、数種類のハーブの種を園芸店で購入したんです。新居に引っ越してすぐ、7月ごろに種を蒔きました。

この夏の酷暑で、ほとんどが溶けてしまったんですが、1種類だけがすくすくと成長しました。
自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
スイートマジョラムです。

自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
料理、とくに肉料理に入れるといいらしいんですが、最近まで摘むことなくほったらかし。

自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
色が段々抜けてきて、花も散って種ができつつあったので、どうにかしようと種の袋を見ましたら。
自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
『乾燥した全草をハーブティーに』と書いてある。
(・∀・)よし、これだ。

伸びすぎて、倒れてた部分を茎ごと収穫。
自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
テキトーに汚い葉っぱをちぎって、軽く水洗いして、亡きおばあちゃんの遺品の『なんか乾燥させるのにちょうど良さげな吊るせるネット』に入れて、風通しの良い軒先に吊るしておきました。
(あまりにもテキトーにやりすぎて、写真も撮ってない)

どのくらい吊るしてたかしら。(・∀・)1週間くらいだったでしょうか。

自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
ほどよくカラカラに乾いたので、お茶にしてみることにしました。

自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
キッチンはさみで、1㎝くらいの長さにチョキチョキ切りまして。

自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
フライパンで炒ってみました。

自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
粗熱がとれたら、手でもんで細かくしてみた。

ら、なんか手がチクチク。(;’∀’)イタイ

どうも、細かいトゲがあるみたいですね。マネする方は素手では触らない方がいいかもです。

で、完成。
できたてのスイートマジョラム茶をティーポットに入れて、熱々のお湯を注げば自家製ハーブティーの出来上がり(・∀・)テキトー。
自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
おしゃれに撮ろうと努力してみたけど、うまくいかなかったの図。

ではここで、スイートマジョラムについてご紹介。
スイートマジョラム
幸福をもたらす安らぎの香りなんですって。
幸福を象徴するハーブといわれ、古代ギリシャやローマでは、故人の冥福を祈る植物として墓地に植える風習もあったとか。
また、結婚式にこの花の冠を用いたそうです。
ヨーロッパに伝わる恋占い。『乾燥させて粉状にしたスイートマジョラムを、ハチミツと酢で練って肌に塗り≪愛する人に会わせて下さい≫と3回唱えて願うと、将来の結婚相手が夢に現れる』だって。(・∀・)女子が好きそう。

オレガノの仲間で、オレガノよりは甘美な風味があります。少し苦みもあります。特に肉料理との相性が良く、古代ローマ時代から肉料理のソースの材料として使われていたそう。

食欲増進・消化を助ける成分が含まれているそうなので、食前や食後にハーブティーとして飲むのがいいんだとか。

ハーブティーの味は、ミントに似た香りで、くせのないすっきりした味でした。
あんなにテキトーに作ったのに。しっかりハーブティー。
おいしい(・∀・)。

自家製ハーブティーを作りました【スイートマジョラム】
ぷっこの自家製お茶コレクション。
左からマメ茶。今回のスイートマジョラム茶。野草茶(これは道の駅で買ったもの)。ドクダミ茶

ちなみに、スイートマジョラムは多年草なので、冬が越せたらまた来年もお茶として収穫できそうです。

しばらくはスイートマジョラム茶を秋の夜長に楽しめそう(・∀・)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました