台風にも負けず、プランター(衣装ケースを改良)に植えたキュウリはすくすくと成長しています。
もう、10本近く収穫できました。
こないだスーパーでキュウリ1本80円で売ってたから、
80円×10=800円>苗代300円
(・∀・)苗代の元はとった。
調子に乗って、プランターで他の野菜も育てて!と旦那におねだり。
ホームセンターではつか大根とカブ、おまけに猫草の種も購入。
種まき~
はつか大根の場合
はつか大根はキュウリと同じプランターの、空いてるスペースに蒔いていきます。カブのために、今回プランター(衣装ケースを改良)をもうひとつ増やしました。
その辺に落ちてたスプーンの柄で、テキトーに穴をあけていきます。
穴と穴の間隔は10㎝くらい。
一つの穴につき、はつか大根の種を3粒ずつ蒔きます。
旦那曰く、『1つは虫の為、1つは鳥の為、1つが人間の為』の種なんですって。誰に聞いたのか、もう覚えてない言い伝え(?)らしいです。
で、種を蒔いたら優しく土をかけて、水をたっぷりかけます。
カブの場合
かなりテキトーに蒔いたので写真がない(;・∀・)。
代わりに、寝オチしても決してゲームのコントローラーは手放さない、元農家の画像をお送りします。
この方の指南により、袋の半分量のカブの種を、新しく追加したプランター一面にテキトーにパラパラ蒔いて、テキトーに土をかぶせ、テキトーに水をたっぷりあげました。
猫草の場合
以前育ててた、ペットショップで売ってた猫草栽培セットの器を再利用。
何の変哲もない土を入れて。
種をパラパラと蒔いて。
土をかぶせて。
水をたっぷりかけて、芽が出るまで日陰へおいときます。
以上。(・∀・)
ちなみに、この種200円くらいでした。
この量蒔いて、あと2、3回分の種がまだ残ってます。
経済的(・∀・)。
成長の過程~
はつか大根の場合
芽がでた~
カイワレ大根みたい。
ある程度大きくなったら、間引きします。
最終的に3本→1本に間引きますが、一度に2本間引くのではなく、日にちをあけて1本ずつ減らしていきます。
引っ張って抜くと、残したい苗ごとごそっと抜けちゃうので、根元を清潔なハサミなどでちょん切りましょう。
カブの場合
芽が出た~
種まきして10日後。
…。もっしゃもしゃ。
(・∀・)うん。蒔きすぎたね。by旦那
画像の、赤丸1つの区画に1本くらいずつの苗を残す感じで、他は間引きしましょう、だって。どう見ても、種蒔きすぎだね~(;’∀’)。
間引いた苗はもったいので、食べます。(・∀・)
農家の密かなごちそう。間引き菜。
猫草の場合
種まきから10日ほどで、食べごろに。
土が乾いたらこまめに水をあげましょう。
ちなみにキュウリの追加情報
キュウリ、主枝(脇芽じゃなく本体のつる)が、もう伸ばす場所がないくらい大きく育ったら、主枝の生長点を切ります。
すると、脇芽や実に栄養がいき、それぞれにょきにょき大きくなります。
そしていただきます(間引き&収穫の様子)
まずはカブの間引き。
はつか大根の間引きと同じように、ハサミで根元からちょきちょき。
早くも飽きた手が空いたぷっこは、庭の片隅の別の植木鉢へ。
前の家から連れて来た、野生化したシソ。
しげってる~(・∀・)。
こちらも収穫。
何か視線を感じたので振り向くと。
家の中からじーっとこちらを見るきにゃさん。
『くれ~、くれ~』
と、何かを欲する時に出す鳴き声も。普段めったに声を発しないのに。
菜っ葉の匂いに引き寄せられたのかしら。(・∀・)
彼女、生もの大好きだから。
それ!!はよくれ!!(‘Д’)
むっしゃぁ、むっしゃぁと食べてます。
相変わらず好きねぇ。
…気を取り直して、この日の収穫。
カブの間引き菜ザルにいっぱい。
キュウリ1本。
シソいっぱい。
きにゃさんが、『それもくれんの?o(^ФωФ^)o』みたいな顔で見てます。
あげませんよ。(;・∀・)
この日のお昼ご飯。
収穫物を冷しゃぶサラダにして、余すとこなくいただきました。
ちなみに、シソは刻んでマヨネーズやしょうゆを混ぜて、自家製ドレッシングにしてかけました。
(・∀・)ウマウマ
経済的でかつ新鮮なお野菜が食卓に!ヒトもにゃんこも満足です。
やめられませんな~(・∀・)。
コメント