6月の頭から、少しずつ採れ出した畑のお野菜。
最近、収穫が本格化してきました( ゚∀゚)ノ。
つるなしインゲン
種から育てたインゲン。
その後、順調に成長。
初収穫は6/4。
その後、2、3日おきに両手1杯分くらいずつの収穫量があります。
おばちゃんにもお裾分けしたけれど、その時におっちゃんがインゲンマメ嫌いということが発覚して、それから持ってってない(;・∀・)。
インゲンマメの食感がダメなんだとか(;・∀・)(噛んでキュッキュッなるのがゾワ~ってするそうな(;・∀・))。
キュウリ
キュウリも5/27の初収穫から始まって。
今までで総量20本くらいは収穫できてるかと。
ぷこ母が、毎朝サラダにキュウリ入れて食べてるから、何本かお裾分け。
したら、漬物になって返ってきた( ・∀・)。
隠し味のゴマ油が効いてて美味しかったです(*´ω`)。
ナス
ナフコで買った苗を4/10に植え付け。
その後順調に成長。
ナスも6/4が初収穫。
本体がまだ小柄だから、実をあまり太らせず、ほどほどの大きさで収穫してます。
今までで10本くらいは採れたかな?って感じです( ・∀・)。
菜っ葉類
半分諦めてた菜っ葉類も、その後皆大きく育って。
ほどほどの収穫があります。
小松菜、苗の時期に食べられた虫食いの穴だらけだけど(;・∀・)。
ぷこ母の味噌汁の具に役立ってるみたいです( ・∀・)。
その他諸々
あとは、ズッキーニがとても好調。
すくすく成長。
図書館で借りてきた本に、ズッキーニは受粉をお手伝いした方が良い(人工受粉)と書いてあったので、やってみたら。
キレイな実が、少しずつ大きくなってって。
立派なズッキーニ、これまでに3本くらい収穫できてます。
ピーマンも、オクラもそこそこ採れてます。
ヤングコーンも、6/22に結構収穫できました。
苗から育てて、イマイチ不安な方のコーン。収穫してみたら、
こんなん(;・∀・)。食感はプチプチしてるけど、味が無かったよ(;・∀・)。
自分たちで作ったお野菜を食べる楽しみ
家庭菜園って、お日様の下で体動かして健康的だし、野菜の成長は見てて楽しいし、収穫も嬉しいし、自分たちで育てた野菜を料理して食べるのも贅沢な感じ。
とても良い趣味だと思うんです( ゚∀゚)人(゚∀゚ )(仕事にすると病むけど)。
で、色々料理してみてます(ぷっこの料理のレベルは“テキトー”です)。
まずは、キュウリの漬物とマーボーナス&豆腐。
暑い日のお昼ご飯に、キュウリとオクラの冷製パスタ。
ズッキーニとインゲンマメ、ナスなど入れて、
トマトスープとオムライス。
画伯による“ぶびおアート”。
ズッキーニとナス、ピーマンにヤングコーンを贅沢に使った、夏野菜と角切りベーコンの炒め物。
等々。採れたての夏野菜を美味しくいただく日々です( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ハッピー。
そんな、順調そうな家庭菜園。その一方で、野生動物による食害もぼちぼち出てきてます( ;∀;)。
そのこともそのうち記事にしようかなと( ;∀;)クヤシイ。
コメント