お庭の隅っこに、ずっと前からある草が生えてました。
一見、ただの草。
でも、葉っぱをちぎると香りが広がる…すっきりとしたレモンの香り(°▽°)。
どうも、レモングラスみたいです。
亡きおばあちゃんの忘れ形見。
これはもう、お茶にしない訳にはいかないよね!
レモングラスティーを作る
一見ただの草を収穫。
『草を刈る』という文字を打ち込むだけで、親指が疼く気がする…(;・∀・)もはやトラウマですな(;・∀・)。
ばっさりと剪定。
イネ科っぽいし、またすぐ伸びるでしょう。
大量のレモングラス。と、一緒に収穫したスイートマジョラム。
に、興味津々の灰色のけだもの。
猫じゃらし(エノコログサ)的な、こういう植物が好物。
そういや、猫草に似てるといえば似てますね。
でも、猫が食べていいハーブかどうか不明なんで、葉っぱの先っぽに噛みついてくるけだものを追い払いつつ、作業を進めていきます。
隙あらば葉っぱに噛みついてくる…。(;・∀・)ノシッシッ
いつもの干し網に入りそうな長さにハサミでカット。
枯れた部分は取り除いて、丁寧に水洗いします。
同時に収穫した、アシタバとスイートマジョラムと一緒に軒先で乾燥させます。
およそ10日後。
パリパリに乾燥。
いつものように、ティーパックに入りそうな約1㎝の長さにキッチンバサミでチョキチョキ。
量が多かったから、旦那にも手伝ってもらいました。
草を切る、という行為もちょっとまだ怖い(;・∀・)。
フライパンでじゃんじゃん炒っていきます。
元々含まれてる水分量が少なそうなんで、浅く炒って軽く色が変わる程度にしときました。
できあがり〰。
一見、ほんとにただの草。ウサギさんとかのご飯に見えないこともない(;・∀・)。
早速、入れてみた( ・∀・)。
ウマイ!щ(゜▽゜щ)
レモンの味と香り。ちょっと酸味もあって、すっきり飲めます。クセも苦味もないし。美味しい(°▽°)。
旦那も『これはウマイ(°▽°)』とお気に召したもよう。
大量にあるから、ひと冬はもちそうヽ(●´ε`●)ノ。
ちなみに、前回収穫して干しておいた、スイートマジョラムとアシタバの花のお茶はこんな感じにできました。
スイートマジョラム。
アシタバの花茶。
とりあえず台所で母ちゃんが何かしてると寄ってくる、灰色のマザコン。
レモングラスティーの効能
今回も調べてみました。レモングラスティーの効能。
レモングラスには抗菌・殺菌作用があり、風邪の予防や腹痛、下痢の緩和にも効果があるようです。
水虫の治療にも用いられるとか。
また、胃の働きを助けて消化を促進させたり、脂肪の分解を促す作用もあるらしいです。
また血行促進の効果から、貧血予防にも役立つそうです。
あと嬉しいのが、虫除け効果。
レモングラスの香りを虫が嫌って、虫が寄り付かないんだとか。
お庭、蚊がめっちゃ多いから、レモングラス増やそうかな…(;・∀・)。
ハーブとか薬草とか、身近な植物の効能・効果を調べると勉強になりますねヽ(●´ε`●)ノ。
旦那が、周りがゾンビだらけの世界になっても生き残れるように(; ・`д・´)とか言って、色々電気系の知識などを身につけてるので、ぷっこはハーブと薬草で病気とかに対応できるようになっておこうかしらщ(゜▽゜щ)。
ゾンビだらけの世界になったら、子どもたちが病気になっても、すぐにお医者さんの所には連れていけないでしょうから( ・∀・)。
コメント