長年苦楽を共にした、我が家の原付バイク。

DIY

今のお家に引っ越してきて、早5年目。

一緒に引っ越してきた原付バイク、最近になって久しぶりに乗り回してるので、ちょっとご紹介。

農家時代

結婚した年(2010年)に、中古で購入したホンダのDio。

同年、旦那は新規就農の準備を始め、その2年後に農業をスタートさせます。その準備期間から、法人化するまでの約5年くらい。自宅から約7㎞離れた畑まで、旦那は毎日毎日この原付で通ってました。

長年苦楽を共にした、我が家の原付バイク。Dio
左にちらっと写ってるやつ

引きこもり期間中は人質に

その後、法人化してからは、ぷっこがこの原付に乗って畑まで通勤。

引きこもりのきっかけになった日も、これで畑まで行っていて、帰りはどうしたのか記憶がないのですが、結果的にこの原付を相手方の畑に放置したまま、夫婦で引きこもりになってました。

長年苦楽を共にした、我が家の原付バイク。Dio
引きこもり中のある日

約1年の引きこもりの間、この原付は可哀想に雨風に晒されるまま放置で。

長年苦楽を共にした、我が家の原付バイク。Dio
※イメージ

引越の目処が立ったある日、人目を避けて真夜中に、夫婦でこっそり取りに行ったっけね(;・∀・)。

引越~現在

そして、レンタカーの軽バンに何とか積んで、300㎞離れた今のお家へ。

長年苦楽を共にした、我が家の原付バイク。Dio
引っ越し直後

最近まで、ずっと工場の中で眠っていたけれど、ぷこ母の家に行ったり、ぷっこの通勤で使ったり、とまた活躍してくれています(*´ω`)。

バッテリー交換&清拭

長らくエンジンもかけてなかったので、バッテリーがへたっていたのかエンジンがかからなくなっていて。

しばらく足元のキックレバーで無理やりエンジンかけてた(キックスターター)けど、それもしんどいんで、バッテリー買いまして(;・∀・)。

ホンダディオDio バッテリー自分で交換 非純正
純正じゃない、3,000円くらいのやつ(;・∀・)

ネットで調べつつ、1人で交換してみた(;・∀・)b。

ホンダディオDio バッテリー自分で交換 非純正
旦那が外してくれてたとこに、

ボルト留めるのに手間取ったけど、何とかできました(;・∀・)。全くの素人だけど、1つ注意点を。バッテリー、外す時はマイナス→プラス、付ける時はプラス→マイナスの順で(°▽°)

ホンダディオDio バッテリー自分で交換 非純正
入れてネジ留めただけ(;・∀・)

車体をキレイに水拭きして。

ホンダディオDio バッテリー自分で交換 非純正

エンジンかけてみたら、普通にかかった( ゚∀゚)ノヨシヨシ。

交換して1ヶ月くらい経つけど、今の所問題なさそう(;・∀・)。

ヘルメットも新調

ヘルメットも12年使ってボロボロなんで、この度楽天ポイントで購入しまして(°▽°)。

雨の日も安心なシールド付き。

原付ヘルメット ステッカーペタペタ貼ってみた
しかもUVカット仕様( ゚∀゚)ノ

調子に乗ってステッカーも買っちゃって。

原付ヘルメット ステッカーペタペタ貼ってみた

貼りつけてみた( ゚∀゚)ノ。

原付ヘルメット ステッカーペタペタ貼ってみた
ドラ猫なめこ柄

更に調子に乗って、ステッカー追加。

原付ヘルメット ステッカーペタペタ貼ってみた

バイクにも貼ってみた( ゚∀゚)ノ。

原付ヘルメット ステッカーペタペタ貼ってみた

原付って小回り利くし、風を感じながらブイブイ走るの楽しいし、気軽にお出かけしやすいし。この土地とぷっこに合ってる気がします(*´ω`)。

古いマンガだけど、ヨコハマ買い出し紀行のアルファさんの気分(*´ω`)b。

原付ヘルメット ステッカーペタペタ貼ってみた
子らの為に母ちゃんは日々働くのです

これからもよろしくね、“トマト号”(旦那命名)。

DIY
スポンサーリンク
ぷっこをフォローする
「ぷっこ」と「ししゃも」の猫のいる田舎暮らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました