最近、またユウさんのおかげであつ森(あつまれどうぶつの森)再燃してます( *・ω・)ノ。オンラインプレイ楽しかったです( ゚∀゚)ノ。
料理も楽しいし( ´∀`)。バレンタインデーに、ハトのすサブレを再現しようかと思ったけど、型作るのハードル高いから、いつものアイスボックスクッキーで色々作ってみましたよ(*´ω`)b。
ちなみに、クオリティーは“テキトー”です(°▽°)。
あつ森のベル袋と化石の再現クッキー
ちなみに今回もお野菜パウダー使わせていただいてます。ありがとうございます( ´∀`)。
そして、業務スーパーの無塩バター(ブレンド)初めて使ってみたよ(°▽°)。450gで648円(税別)。
違和感全く無い生地の仕上がりで。寧ろいつもよりサクサクして普通に美味しくできました( ゚∀゚)ノ。
お野菜パウダー色々混ぜて。いろんな色の生地を準備。
プレーンとココアと紫芋の生地で、ベル袋を成形。冷凍庫で冷やしてからスライス。
オーブンで焼きます。
紫芋とレンコン生地で、化石。
成形してスライス。
化石っぽく整えて。
オーブンで焼いて完成( ゚∀゚)ノ。
はとの巣クッキー
喫茶はとの巣の看板のマークをモチーフに。
作ってみた、クオリティーの低いやつ。『ガチャピンかな(°▽°)?』って旦那には言われました(;・∀・)マスターデス。
ほうれん草生地でマスターを、コーヒーカップは紫芋生地で。
メガネやヒゲ?は別パーツで(右上の細長いやつ)。
このまま一旦、冷凍庫で冷やし固めて、軟らかいプレーン生地で覆って、更にほうれん草生地で覆って、冷凍庫で一晩。ドキドキしながら割ってみたら。
お(°▽°)。良い感じ(°▽°)?
スライスして、パーツつけて。
…。クオリティーの低い方から焼いていきます(;・∀・)。
これはクオリティーのマシな方。
焼いて完成( ゚∀゚)ノ。
色んなマスターがいるよ(°▽°)。
黒柴犬と、サビ猫のオシアナクッキー
オシアナとはお尻の穴のことです。
毎年おっちゃん家にバレンタインのお菓子あげてるから。今年も愛犬大ちゃんクッキーを。
ココアとプレーン生地で。
色んな大ちゃんクッキー完成( ゚∀゚)ノ。
そして、旦那に。愛娘のオシアナクッキーを。
マーブル生地で成形して。
色んなオシアナクッキーも完成( ゚∀゚)ノ。
そんな感じで、2日かけて大皿いっぱいのクッキーでけた( ゚∀゚)ノ。
それぞれバットなどに詰めて。こっちが、おっちゃん家用。
おっちゃんの好物、柿ピーと追いピーナッツも添えて、夕方持って行きました( ´∀`)。
ちぃたんのオシアナは全て旦那に。
早速美味しそうに、愛娘のオシアナクッキー食べてましたよ( ´∀`)。
業務スーパーのバターブレンド、バターよりお安いし味も違和感無いし、大量にクッキー作るときはコレ!って感じですね( ´∀`)b。
コメント