お庭カオス化計画

DIY

気になってたことを、色々やり散らかした記録(2025・年始)。

明日から、仕事の日々です(*´Д`)。旦那に『今までありがとう』と感謝を伝えました(*´Д`)。引き続き、誰得な記録です(*´Д`)サザエサンガクルヨゥ。 夏から放置してた畑の片付け&種蒔き 敷地内の畑。夏のしつこ...
DIY

庭いじりと久しぶりの自家製ハーブティ

日中も気温が下がってきて動けるようになり、久しぶりに庭先でちょろついてみました( ・∀・)。 花の球根の植え付けとシランの株分け 明日から気温が下がって寒くなる、という日。冷え性のぷっこは、仕事帰りにナフコに寄って、貼るホッカ...
実写版ネコ

秋のお庭と猫たち

個人的な感覚なんですが、9月と10月は瞬く間に過ぎた感じ。気づいたら今年のカレンダー、あと2枚ですよ(°▽°)。どゆこと(°▽°)。 ようやく過ごしやすい秋が来たと思ったら、昨日は台風からの大雨だったし(*´Д`)。気候が本当に極端...
ぷっこと旦那

7ヶ月かかってようやく…畑の引っ越し荷物を撤収完了(;・∀・)

お家の建て替えが完了したのが今年の2月。そこから外構工事が約1ヶ月間。 今年2月。 それまで、古いお家の外回りの荷物を、おっちゃんから借りてる畑(家から500~600mの距離)にどーんと置いてまして。 外構工事完了して、...
田舎暮らし

新居での多肉支部始動。

気付いたら、“ぷっこんズ ガーデン”の多肉支部も早5年目(°▽°)。時が経つの早いわ~(°▽°)。(始まりはこちら) そして、物凄くテキトーなぷっこのお世話でも息絶えることなくここまで生き延びてる多肉植物達、頑丈だわ~(°▽°)。 ...
田舎暮らし

最近のぷっこ家の小ネタ集。お庭編

お庭の植物達も元気にわさわさしてます( *・ω・)ノ。 今年の3月に株分けした睡蓮。 1つだけ、花が咲きました(*´ω`)。 ぷこ母のとこに持って行ったのと、小さい壺2つは、蕾が出てこなかったり、出てきて...
タイトルとURLをコピーしました