気になってた植え替え、ほとんど旦那がしてくれました(  ̄▽ ̄)人アトンス。
我が家に来て5年目のジャカランダ。
去年は秋にも花を咲かせてくれました。
冬の間は今年も工場の中で過ごして。
背丈は軽バンを超えるくらいになってます。
この度、家にある鉢で一番大きいのに気持ちほどの植え替え。
引っこ抜くの大変そうでした(;・∀・)(←見てただけ)。
2人がかりで持ち上げて、植え替え。
今年もキレイな花、咲かせてくれるかな(*´ω`)。
こないだ買った、ブルーベリーとブラックベリーも。
旦那が植え替えてくれました。
実が採れるといいな( ´∀`)。
ホトトギス(山野草)は、ぷっこがものすごくテキトーに植え替えたよ(;・∀・)。
あとは、クチナシを旦那が整えてくれてました。去年台風で倒れて幹が傾いてたのを真っ直ぐにして、根を埋めてあげてたようです。
お庭の他の植物たちも、元気に枝葉が伸びてきていて、
枯れてしまったかと思ってたこれ(名前忘れた)も、新しく蔓が伸びてきて花咲いたし(*´ω`)。
からし菜もどんどん大きくなるので摘み取って。
軽く茹でてツナと和えたら美味しかったです(*´ω`)。
あとは株分けした睡蓮。3つとも新しい葉っぱが出てきて、蕾が地中から伸びてきてます(*´ω`)。
1つはぷこ母のアパートにこないだ持っていきました( ・∀・)。こちらも元気そう。
あとはガマズミ。
今年もみるみる蕾が大きくなって、白いポワポワのお花を咲かせてくれてます(*´ω`)。
20日の、にゃんもの命日にはこのお花を持ってお墓参りに行こうかな(*´ω`)。
もうすぐ1年になります。にゃんもに会いたくてたまらないのに、中々夢にも出てきてくれないよ。母ちゃん寂しい(´・ω・`)。
コメント