ぷっこと旦那虹の橋を渡って、逝ってしまった長男にゃんも。 愛する長男が、遂に逝ってしまってから、1ヶ月ほど経ちます。何だかずっと、時間の感覚が変だったけど、少しずつ戻ってきました。 でもふと、思い出しては寂しくなって涙が溢れてくる。寂しいよ、にゃんも。 気持ちの整理も兼ねて、少し書い... 2022.05.16ぷっこと旦那実写版ネコ
ぷっこと旦那ハッピーバースデー旦那&にゃんも&くまちゃん 今年も皆のお誕生日です(*´ω`)おめでとうございます( ゚∀゚)ノ。 しずえちゃんにお祝いされて旦那大興奮(°▽°) にゃんも、何とか無事に12歳を迎えられました(;・∀・)。おめでとう(*´ω`)。 にゃんも尻尾 ... 2022.04.02ぷっこと旦那実写版ネコ
DIY酒粕もらったので甘酒作ったら(*´ω`)ほっこり。しました 事の起こりは3月初め。ぷこ母が地元の友人に、この辺りの春の味覚を送りましたら、その友人からお礼に日向夏が箱一杯送られてきまして。 旦那が日向夏の苦味が苦手で食べられない、とか、ぷっこがその日向夏でケーキ作ってみたらこれまた苦くて責任... 2022.03.23DIY実写版ネコ
実写版ネコ春の嵐。 久しぶりの投稿です( ・∀・)。3月に入って、待ち望んできた春の気配を感じつつ、気温や気圧の激しい変化に伴い、情緒も乱高下。 色んな意味で春の嵐が吹き荒れてました(°▽°)。 その間、無事に確定申告も済み、ぷこ母のアパートも決... 2022.03.18実写版ネコ
実写版ネコそして、最近の女帝・黄色猫きなこ。 我が家の4猫、何か1人ずつの記事が続いてるので、女帝きなさんのことも書いてみようかと。 美猫 にゃんもと同じ11歳だけど、こちらは今のところ病気もなく、元気で相変わらずマイペースを貫いてます。 毎年春になると、おっさんと... 2022.02.28実写版ネコ
実写版ネコ猫エイズ治療、1年2ヶ月経過。最近、急に歳を取ったと感じる灰色猫ししゃも。 ちぃたんの糖尿病治療の渦中、長男にゃんもも何となく調子を崩していってました。 『おめぇ、1人だけちゅーるもろたんか?え?』の図 マメ先生によると、猫は寒いと体調崩しやすいから、冬は猫の患畜増えるんだとか。逆に犬は暑いの弱いから... 2022.02.24実写版ネコ