天橋立までドライブ行ってきた( ・∀・)

未分類

ぷっことぷこ母は先日地元まで帰省旅行してきたけど、旦那も一緒に3人でドライブするのは久しぶりかも( ・∀・)。

先日の晴天のお休みの日に、日本海の方までお出かけしてきました( ・∀・)。

高速道路をひた走り、旦那のお気に入りスポットの道の駅、舞鶴港とれとれセンターへ。

天橋立までドライブ行ってきた
2019年8月に初めて行った時の画像

旦那、ふと思い出したように、『とれとれセンター行こう( ・∀・)』って言うから、好きなんだと思う( ・∀・)。

ぷこ母は初めてのとれとれセンター。

天橋立までドライブ行ってきた
入口のカニ。

着いたの11時過ぎだったので、とりあえずお昼ご飯。

天橋立までドライブ行ってきた

ぷこ母はネギトロ丼、旦那はサーモンいくら丼、ぷっこはサーモンネギトロ丼にしました。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
旦那のサーモンいくら丼

美味かった( ´∀`)。

その後、海沿いにしばらく走って、

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ

日本三景の1つ、天橋立へ到着。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
入口の招き猫

ぷこ母も来るのは初めてらしい( ・∀・)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
廻旋橋の上からの景色

海見るの、久しぶりな感じ(*´ω`)キレイ。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
大天橋からの景色

暑かったし、帰るのに結構時間もかかるから、大天橋渡ったとこで引き返しました(;・∀・)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ

廻旋橋の近くのお店で、ソフトクリーム食べたよ( ・∀・)。豆腐の味が濃厚でとても美味しかったです( ・∀・)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
ぷっこは豆腐(ブレブレ↑)。ぷこ母は抹茶。旦那はマンゴー味。

この廻旋橋、大きい船が水路を通る時は動いて、船が通れるようになるんです(語彙力)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
廻旋橋が廻ってるとこ(わかりづらい(;・∀・))

水路には小魚やクラゲが結構泳いでいて、何故かクラゲに興味津々なぷこ母は、クラゲを見る度にスマホで写真を撮ろうとしてました。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
クラゲの位置確認するぷこ母

が、スマホを海に落としそうで、ぷっこは隣でちょっとハラハラしてました(;・∀・)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
水路を泳ぐクラゲ

旦那がよく、ぷっこが出かけた先で写真撮ろうとしてたら隣で心配してるけど、こんな気持ちなんだなとよくわかったよ(;・∀・)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
水路の奥からやってくる船

水路沿いを歩いて駐車場まで戻って、それから帰路に着いたんですが。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
先を行く赤服の旦那(ぷっこ&ぷこ母の歩調に合わせて歩くと腰が痛くなるらしい(;・∀・)。ゆっくりだから。)

この日は風が強くて。重心の高い軽バンだったので、高速道路だとものすごく風にあおられてハンドル取られるし、運転手ぷっこがジャンクションで見事に道を間違えるしで。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
新緑もキレイでした

下道でトボトボ帰ったら、帰り着いたの17時くらいでした(;゚д゚)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
迷ドライバーぷっこの軌跡

行きは2時間ちょっとで、帰りは3時間半のドライブ(;゚д゚)。しかも乗り心地のあまりよろしくない軽バンのシートに揺られて、さすがにぷこ母もお疲れのご様子でした(;・∀・)。

遠出する時は、ミラの方がいいのかな~(;・∀・)。でもETCついてないんだよな~(;・∀・)。

天橋立まで軽バンで長距離ドライブ
ちなみにこないだの帰省旅行で、ミラを擦った↑現場(ぷこ母の友人のお墓)に初めて行きました。
未分類
スポンサーリンク
ぷっこをフォローする
「ぷっこ」と「ししゃも」の猫のいる田舎暮らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました