約半年ぶりのお絵かき( ・∀・)b。

モデルの“ゴッホのヒマワリっぽい花”は、去年近所の畑に咲いてた八重咲きのヒマワリ↓。

気になって調べたけど、品種はよくわからず(*´-`)。

そこから、ネットの波に乗って、『ゴッホのヒマワリの作品は7点あったけど、1点は日本にあって太平洋戦争末期にアメリカ軍の空襲を受けて兵庫県芦屋市で焼失した』という雑学をゲット。

さらに、画家フィンセント・ファン・ゴッホの事細かい生涯について、つい読み進めてしまいましたよ(;・∀・)。
太く短い、って感じだった(°▽°)。
ぷこ兄と同じく、ヒマワリが好きな人だったのかしら( ・∀・)。

…何だかんだで、完成(n‘∀‘)η。

スキャナーで取り込んで、サイズなど微調整して、インクジェットハガキに2枚印刷。

ぷこ兄と、師匠にそれぞれお手紙したためました。

コロナ禍になってから、ぷこ兄とはオンライン面会と電話とハガキのみのやりとり。師匠と奥さんにも、会いに行きたいけど行けない状況。

こう長いと、終息した!もう大丈夫!と言えるタイミングは、一体いつ来るんだろう?って思います。

コロナ禍の前と同じ生活に戻れるのなんて、10年単位で先の話な気がする。

…と、嘆いても状況は変わらないし。

離れている大事な人達に、ちょこちょこお便り、また出すようにしよう。

蜂蜜組が気になる方は→こちら(°▽°)。

ちなみに後半、本文と画像はあまり関係ないです。あしからず(°▽°)。
コメント