DIY自家用車の軽バンが見分けがつかないので、ステッカー作ってみた(その3)。 前に作ったステッカー、雨風で劣化が大分激しいので、リニューアルしてみました( ・∀・)b。 2020年10月に作ったステッカー ぷこ母も、『良い目印になる( ・∀・)』と言ってるこのステッカー。街中に溢れてる素朴な白の軽バン、...2023.06.04DIY
DIY煎餅缶で燻製器(スモークマシーン)を自作( ゚∀゚)ノ→台所で燻製作ってみた(ФωФ)b ぷっこのやってみたシリーズです(°▽°)。 結論を言いますと、家中が見事に燻された香りになりまして。それがしばらく続きました(;・∀・)コウバシイ。 頂き物の煎餅缶で燻製器をDIY 燻製器、以前段ボール箱で自作して、1...2023.01.03DIY
DIY猫ちぐらを作ろうかと思ったけど大変そうだから、ものすごく簡単にそれっぽい物を作ってみた(ФωФ)。 洋間にホカペを導入してから、それぞれ気持ち良さそうに溶けてる猫たちなんですが。 上に小さい膝掛けとかかけたら、より暖かいかなとかけてみても。いつの間にかこんな感じになるんで。 膝掛けくちゃくちゃ。 猫コタツ‥いや...2022.12.01DIY実写版ネコ
DIY今年のふなっしー段ボール箱工作は、フューリー型猫戦車(ФωФ)。 ユウさん、今年もふなっしーありがとうございます(´-ω-)人。 とても美味しくいただきました(´-ω-)人。 梨を美味しくいただいた後、箱ももったいないので、毎年段ボール箱で爪とぎ作ってますが、あんまり増えてもね(;・...2022.09.07DIY
DIY愛息子にゃんもの初盆に、カツオちょうちん作ってみた【ペット用に盆提灯をリメイク】 早いもので、長男にゃんもが虹の橋を渡って3ヶ月。 去年の夏 やっぱり、思い出すと寂しくて涙が止まらない(´・ω・`)。会いたいよ(´・ω・`)。 初盆には帰って来るのかな(´・ω・`)。 にゃんもが迷わず帰って来れ...2022.08.01DIY実写版ネコ
DIY無地のちりめん生地で、ラナンキュラスのコサージュ作りました【つまみ細工】 3月末から、4月末にかけて、ちまちま作ってたコサージュの記録です。 サテン生地は、もう懲りた(;・∀・)と、無地のちりめん生地を買ってきて。 同じ本に載ってた、ラナンキュラスのコサージュを、3つ同時進行で作ってました。...2022.05.25DIY