実写版ネコ健康って、素晴らしい!とコロナワクチン3回目接種をして思った(;・∀・) とりあえず、コロナワクチン3回目を今更ながら接種したので、その記録です。 2回目接種してから、およそ1年。ぷこ母もしれっと先日3回目接種してて、何となくタイミングも良かったので、軽い気持ちで予約。 ちなみに注射が嫌いな...2022.09.08実写版ネコ未分類
実写版ネコ季節の変わり目。環境の変化が可視化できるアイテムを、ぼちぼちの指標に。 少しずつ、昼間の暑さもマシになってきて。少しずつ、空が高くなって、快い風が吹くようになってきて。 秋が、近づいて来てます(*´ω`)。 真夏よりはよっぽど過ごしやすいけど、気温差や気圧差が激しくて体がついていってない感じがする...2022.09.04実写版ネコ
田舎暮らし黒柴犬の大ちゃんが夏バテ(;・∀・) 先週の話なんですが、とある日の朝6時。突然、おっちゃんが大ちゃんを連れて来まして。 『何か、夏バテみたいで、ご飯も食べへんで(´・ω・`)。日中、こっちの方が涼しいやろうから、連れてきてみたわ。』と。 この家も、風通らないから...2022.08.03田舎暮らし
DIY夏バテ予防に、色んなスパイス使って夏野菜カレー&ジンジャーシロップ作ってみた。 毎日暑いです。日によっては食欲も無いけど。だからといってお茶漬けばかり食べてても、すぐ夏バテしちゃうし。 と、先日の休日に頑張って色々作ってみました。 夏野菜カレー まずはこちら。2年くらい前に、KALDIで購入したもの...2022.07.18DIY
今日の雑学自家製椿油を、有効に活用する方法のご紹介( ゚∀゚)人(ФωФ)。 拾い集めた椿の種を、チマチマ割って蒸して搾って1滴1滴集めた自家製椿油。 椿の種をチマチマ割ってるとこ 実家の椿の木を、南九州のターミネーターことシゲルおじちゃんが斬り倒し、近所にも自生する椿の木が無いことから、種の入手方法も...2021.09.23今日の雑学実写版ネコ
ぷっこと旦那野村総一郎さんの著書【人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉】をオススメします(* ̄▽ ̄)ノ 普段あんまり本を読まないぷっこが、久しぶりにちゃんと呼んだ本をオススメしてみます。 人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉 posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピン...2021.09.13ぷっこと旦那未分類