田舎暮らし最近のぷっこ家の小ネタ集。畑編 いつもの誰得の小ネタが集まりました(°▽°)b。 先日植え付けしたお野菜達は、ウリハムシ(害虫)の攻撃を受けつつも、すくすくと伸びてきています(*´ω`)。 その隣。去年、コスモスを植えてた場所は、 こぼれ落ちた...2023.05.21田舎暮らし
DIYタマネギ&ニンニクの収穫完了(°▽°)b 旦那が1人で頑張ってくれました(´-ω-)人ありがとう。 タマネギ 成長記録 せっかくなんで(?)成長記録を。 ナフコで買ってきた苗。早生50本・中生50本・晩生450本の、全部で550本。 順番に植...2023.05.16DIY田舎暮らし
DIY家庭菜園の、苗の植え付けと鉢上げ。 鉢上げというのは、トレイに蒔いた種が芽が出てそこそこ大きく育ったのを、ポットに植え替えることです( ・∀・)。 長い物だと1ヶ月以上放置ポットで育てていたナフコで買ってきた苗。 夜撮った画像(;・∀・) 5/5に植え付け...2023.05.14DIY田舎暮らし
DIYニンニクの芽&タマネギの新芽&菜っ葉の収穫。 畑で栽培中のニンニクとタマネギ、それぞれ芽が伸びてきたので摘み取りました。 ニンニクとタマネギの芽の収穫(?) ニンニクは、順調に生育してたらこの時期芽が伸びてくるとの事なので、 我が家のも順調に生育してるということなん...2023.04.26DIY田舎暮らし
DIY今年の家庭菜園の種蒔き&購入した野菜苗2023。 先日のにゃんもの命日(4/20)に、今年の家庭菜園用の種を蒔きました。 いっぱい蒔いたから、1つくらい灰色猫が芽を出してくれないかしら( ´`)。 去年のブログ見ても、何の野菜を何株植えたかよくわかんなかったので、今年は分かり...2023.04.23DIY田舎暮らし
田舎暮らし春の植え替え祭り(ジャカランダ・ブルーベリー&ブラックベリー他) 気になってた植え替え、ほとんど旦那がしてくれました(  ̄▽ ̄)人アトンス。 我が家に来て5年目のジャカランダ。 去年のお花 去年は秋にも花を咲かせてくれました。 冬の間は今年も工場の中で過ごして。 背...2023.04.18田舎暮らし