田舎暮らし最近のぷっこんズガーデン2023 暑いのと、お家建て替え計画が現実味を帯びてきて忙しくなりつつあるのとで、ほったらかし気味のお庭なんですけども。 とりあえず、今年も続いている多肉支部から。 今年は6/3に、冬越し施設の工場からお外へ移動(遅い)。 ...2023.07.17田舎暮らし
DIY苗の植え付けが一段落。 家庭菜園の畑。今年の夏野菜の苗の植え付けが一段落しました。 まぁ、植えてくれたのは旦那なんですが(;・∀・)人アトンス。 種から育てたコーン苗は5/26に定植。 同じく種から育てた、つるなしインゲンと、 大...2023.06.11DIY実写版ネコ
未分類初夏の六甲高山植物園へ行ってきた。 前回は9月だったんでね。最近、何かしきりとぷこ母が高山植物園のことを話題にするから、(行きたいのかな( ・∀・)?)と、また3人で行ってきました( ・∀・)。 現地についたのは開園の数分前だったんですが、入り口にはすでに長蛇の列が(...2023.06.03未分類
田舎暮らし最近のぷっこ家の小ネタ集。お庭編 お庭の植物達も元気にわさわさしてます( *・ω・)ノ。 今年の3月に株分けした睡蓮。 1つだけ、花が咲きました(*´ω`)。 ぷこ母のとこに持って行ったのと、小さい壺2つは、蕾が出てこなかったり、出てきて...2023.05.26田舎暮らし
田舎暮らし最近のぷっこ家の小ネタ集。畑編 いつもの誰得の小ネタが集まりました(°▽°)b。 先日植え付けしたお野菜達は、ウリハムシ(害虫)の攻撃を受けつつも、すくすくと伸びてきています(*´ω`)。 その隣。去年、コスモスを植えてた場所は、 こぼれ落ちた...2023.05.21田舎暮らし
DIY家庭菜園の、苗の植え付けと鉢上げ。 鉢上げというのは、トレイに蒔いた種が芽が出てそこそこ大きく育ったのを、ポットに植え替えることです( ・∀・)。 長い物だと1ヶ月以上放置ポットで育てていたナフコで買ってきた苗。 夜撮った画像(;・∀・) 5/5に植え付け...2023.05.14DIY田舎暮らし