お花

実写版ネコ

気になってたことを、色々やり散らかした記録(2024・年末)。

そろそろ、長かった年末年始休暇も終わり。 サザエさん症候群(日曜日の夜に翌日の学校や仕事への不安やストレスから憂うつな気分になる現象)を退ける為に、『充実した休みだった』ことの確認で、この休暇中やり散らかしたことをまとめてみます(誰...
DIY

庭いじりと久しぶりの自家製ハーブティ

日中も気温が下がってきて動けるようになり、久しぶりに庭先でちょろついてみました( ・∀・)。 花の球根の植え付けとシランの株分け 明日から気温が下がって寒くなる、という日。冷え性のぷっこは、仕事帰りにナフコに寄って、貼るホッカ...
実写版ネコ

秋のお庭と猫たち

個人的な感覚なんですが、9月と10月は瞬く間に過ぎた感じ。気づいたら今年のカレンダー、あと2枚ですよ(°▽°)。どゆこと(°▽°)。 ようやく過ごしやすい秋が来たと思ったら、昨日は台風からの大雨だったし(*´Д`)。気候が本当に極端...
田舎暮らし

酷暑でお花もバテていく(*´Д`)

暑かったけど、まだ何とか耐えれていた6月末。 ぷこ母と旦那と3人で、近所のお寺さんに紫陽花を見に行ったりしてました。 ここに来たのは3年ぶり。去年紫陽花の病気が蔓延したとかで、元気のない株もあったけど、やっぱりキレイで...
田舎暮らし

今年の種蒔き一段落。と、最近のお庭の様子。

4月後半に野菜の種蒔きして、ホームセンターで苗など買ってきて、5月にこんな感じ↓だった新居の家庭菜園。 5/19にコーンを春菊&チシャゾーンにムリヤリ植え付け。 5/19のコーン 春菊とチシャ葉(サニーレ...
田舎暮らし

少し落ち着いてきた?最近のぷっこ家。

ぷこ母の引越も済んで、3人での生活も早3週間。 荷物はまだあちこちでごちゃっとしてますが(主にぷっこの私物)(;・∀・)。 とりあえず落ち着いた日常生活をおくっています。休みも特に打ち合わせとか荷物運びとか急ぎの用事も無くなっ...
タイトルとURLをコピーしました