毎年恒例になりつつある、姫路ばら園へのお出かけ( ゚∀゚)ノ。今年はぷこ母も誘って3人で行ってきました( ´∀`)。
皆のスケジュールの都合上、日曜日に行くしかなかったので、人混みを避ける為に、朝一に出発して。
開園時間前に到着。
花は、ちょうど見頃で満開( ´∀`)。
バラの良い香りも園内に溢れていて(*´ω`)。
『キレイだね( ´∀`)』と、デビューしたてのスマホで、バラの画像を撮るぷこ母。
今年は、特に斑入りの花びらのバラがキレイでした。
変わってて美しい(*´ω`)。
大輪のバラもステキだけど、
小さい花がいっぱい咲いてるのも好き(*´ω`)。
朝一だったけど、それなりに人もいて、一回りした頃には、結構人も増えてきてました。
帰る前に、一服しようと木陰で一休み。初めて、バラティーなるものを注文して飲んでみました(°▽°)スッパーイ。
爽やかなお味。バラを見ながら飲むってのが、またオツなもんですね(*´ω`)。
帰る頃には、駐車場に入りきらない車が列を作るくらいの混雑ぶり。
早めに行って良かった(;・∀・)。
今年は、ずっと欲しいと思っていた、“夢乙女”の苗木も買えたし(*´ω`)。
ぷこ母も、『思ってたより規模も大きくて、良い気分転換になった( ´∀`)』と楽しかった様子。
良かった良かった(*´ω`)。
ちなみに我が家の玄関では、一昨年ばら園で買ってきたベビーマスケラードが、
大きくなって、カワイイ花をいっぱい咲かせてくれました(*´ω`)。
この品種、つぼみが開くにつれて、花びらの色が変化していくのが、目を楽しませてくれます(*´ω`)。
かいがいしくお世話してくれる、旦那のおかげですね(*´ω`)アリガトウ。
コメント