田舎暮らし 花盛りだったお庭と、多肉植物の整備。 花盛りでキレイだったお庭お家の建て替えを乗り越えて、再びこの地での生活をはじめて早1年。お庭の植物たちも、再びキレイに花を咲かせてくれました(*´ω`)。玄関前のプランター。数年前の母の日のカーネーションも、キレイにまた咲いてくれてた(*´... 2025.06.07 田舎暮らし
DIY タマネギとニンニクの収穫2025 おっちゃんに借りてる畑で、2023年に次いで2回目の収穫でした。タマネギ成長記録早生のプラグ苗50本、2024年10/27に植え付け。束になってるのが晩生。右が早生のプラグ苗。晩生の苗は、ナフコで買った250本を10/27に植え付け。ダイキ... 2025.06.01 DIY田舎暮らし
田舎暮らし 借りてる畑の草刈りと、家の畑に野菜苗の定植。 冬は寒くて苦手だけど、草も野菜も大人しいから、ヒトも安心して?引きこもれるんですけどね。春から初夏にかけて、色んなものがにょきにょき伸びるから、何か忙しい(;・∀・)。借りてる畑草刈り&草むしりおっちゃん(旦那叔父き)から借りてる、家から少... 2025.05.18 田舎暮らし
田舎暮らし 愛猫にゃんもの命日に今年も種まきと定植 ぷっことししゃもにとって、愛する息子である長男にゃんも。虹の橋を渡って逝ってしまってから丸3年。chatGPTくんに作ってもらった画像今日がにゃんもの命日です。今年も、にゃんものウサギ尻尾みたいなポワポワしたガマズミの花がたくさん咲いてきて... 2025.04.20 田舎暮らし
実写版ネコ 今年のお花見とchatGPTくんによる画像加工。 今年も桜の花の季節が終わっていきます。この春は、お花見と称してどっか出かけたりガチ散歩するでもなく、夕方の大ちゃん(おっちゃん家の愛犬)の散歩時に『桜だね~( ・∀・)』と見るくらいでした。今年は4/8にようやく満開近くの公園も、桜並木沿い... 2025.04.19 実写版ネコ田舎暮らし
実写版ネコ 春が来たけど心身が追いつかない(°▽°) 今の正直な気持ちです(°▽°)。寒い冬を乗り越えて、ようやくの春。いつも、もっと嬉しい気がするのに。この冬はいつまでも寒くて、梅の花も春分の頃にようやく満開を迎えて。その頃まだぷっこの足の指にはしもやけあったし。そして早々と梅の花は散ってい... 2025.03.29 実写版ネコ田舎暮らし