最近のネッコとイッヌ。

実写版ネコ

たまに、このブログで定期的に出てくる『最近の』シリーズ。

『あぁ、これといったネタが、無かったんだな。』と思ってください(;・∀・)。

ネッコ

ヒト(特にぷっこ)同様、寒さの苦手な猫たち。

朝起きると、ホカペの上に鎮座して両親を見上げ、『両親?ホカペが暖かくないわよ(ФωФ)?』と無言の圧力。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
これは父ちゃんの椅子を占領してるちぃたん

すぐさまスイッチを入れると、ぞろぞろ集まってきて、溶けてます。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
溶ける3猫

普段全く仲良くなく、てんでバラバラな3人娘ですが。背に腹は代えられぬらしく、寒くなると引っ付いて暖を取ることも。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬

たまに小競り合い勃発してるけど(;・∀・)。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
最近きなさんが、ちぃたんを舐めてる(毛繕い?)

夜。『両親?ファンヒーターつけて?』と、これまた無言の圧力。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
すごい無言の圧力

つけると、女帝きなさんと下っぱなめこが寄ってきます。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
ぞろぞろ。

ちぃたんは相変わらず、ファンヒーターつけると『逃げて~(ФДФ)』と変な声でおらび出すんですよね(;・∀・)。しばらくすると落ち着くけど。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
ちぃたんは、ホカペの上で温もるヒトの膝に乗るのが好きです(重たい)。

母ちゃんがそろそろ寝ようかなと布団に入ると、なめこが左脇、ちぃたんが右脇に入ってきます(*´ω`)。

幸せ(*´ω`)。

そして、今年も相変わらずちぃたんが、夜中に布団から出る→布団に入りたいから裾をかしょかしょして両親を起こす。この『出たり&入ったり』を1晩に10回くらい繰り返す日も。

最近『カラーの裾で両親の目を攻撃(もしくは目に直接猫パンチ)して起こす』ことを覚えたちぃたん。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
相変わらずのカラー生活(´・ω・`)

両親は睡眠不足です(°▽°)。

可愛くて賢いちぃたん。愛してるよ(°▽°)。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
そして毎晩、母ちゃんの枕を占領( ;∀;)

イッヌ

おっちゃん(旦那叔父き)の愛犬・黒柴犬の大ちゃん。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
後頭部がポワポワしてきてる大ちゃん(換毛期?)

秋に、旦那従兄弟のこうちゃんが突然『一人暮らしをする』と家を出ていってから。それまで毎日こうちゃんが行ってた夕方の散歩も、おっちゃんが行くように。

還暦を過ぎて。職場で人事異動により、現場から事務の方に移ったらしいおっちゃん。帰宅時間は逆に遅くなり、20時~21時くらいに帰宅。そこから大ちゃんのお散歩。

(*´Д`)。おっちゃんも大ちゃんも毎日それだと大変でしょう。じゃあ行ける時はぷっこ&ししゃもで行くよ、と。

秋の健康診断の結果が返ってきて、LDLコレステロール値が基準値超えてたアラフォーぷっこ。毎日散歩はしたいとこだし。

利害の一致というやつです( ・∀・)。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
旦那とイッヌ

で、12月頭から、ぷっこが仕事から帰ってきたらすぐ。大体18時くらいから小一時間のぷっこ&ししゃも&大ちゃんのお散歩タイムが続いております(*´ω`)。

お散歩行く時の『おすわり』、ぷっこが言ってもちゃんと聞いてくれるようになったし(完全に大ちゃんに舐められてたぷっこ)。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
最初はすっごい渋々な“おすわり”だった(;・∀・)

『今日は行かない~』と旦那が言っても、大ちゃんと2人でお散歩普通に行けてるし(1人だと決してお散歩に行かない&行けないぷっこ)。

Win-winな関係を大ちゃんと築けているかと( ・∀・)。

12月の歩数計。今までで一番歩いた月かも。まぁ、体重はあまり変わってないけど(;・∀・)。継続は力なり(;・∀・)。

12月のとある休日には、大ちゃんを交えてのガチ散歩。6.8㎞(13,633歩)歩いたよ( ・∀・)。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
坂を上がっていく旦那とイッヌ(待って…(*;´Д`))

途中のコンビニで、おやつ&お水休憩。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
入れ物は旦那の手帳を折って作った箱

10歳超えの大ちゃん、まだまだ元気いっぱいでした(寧ろぷっこの方が帰りはトボトボ)。

さて。今日のお散歩はどこに行こうかな~( ´∀`)。

最近の犬と猫 サビ猫 黄色猫縞三毛猫 黒柴犬
夕日とイッヌ

コメント

タイトルとURLをコピーしました