今年も8月8日がやってきました。
黄色の女帝、きなしゃんの11回目のお誕生日。おめでとうございます( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。

とある方がTwitterで、『ペットのお誕生日は嬉しい反面、あと何年一緒にいられるんだろう、とも思ってしまう。』みたいなことを呟いていて、すごく心に残った言葉です。
シニアになると余計に、思っちゃうよね(*´-`)。あと何年だろう、と寂しくなっちゃう(*´-`)。

でも、ONE PIECEのジンベエさんが『失った物ばかり数えるな!まだ残っておるものは何じゃ!』って言ってたから。

今あるものを、この時を、大事にして感謝しながら、旦那と猫4匹との日々を過ごしていきたいです(*´-`)。

ありがとう、きなしゃん。これからも元気でいてね( ´∀`)。

こないだ、リズちゃんとこうちゃんが、きなしゃんを撫でながら、滝のように流れ出てくるヨダレを見て、『きなこのヨダレ、出過ぎじゃない(°▽°)?』と、言ってまして。

ちょっと心配になって調べたら。
大丈夫(°▽°)!他にも同じように、感極まってヨダレを垂れ流す猫は結構いるみたいです(°▽°)b。
きなしゃんと同じように、フミフミしながらポターリポターリ、口からヨダレ垂れ流し。

床ならヨダレの水溜まりできるし、母ちゃんの上ならTシャツやハーフパンツがベショベショです(°▽°)。

一時期、ヨダレをティッシュで受け止めようとしてましたが、本猫何か嫌みたいで。
同じようなことをしてた飼い主さんが、『自分がガマンしたら良いだけの話だから、猫の思うようにヨダレを垂れ流しさせている』と、書いてまして。

『確かにね( ;∀;)』と、それから母ちゃんは以前のように、きなしゃんのヨダレを甘んじて受け入れています( ;∀;)キタナイ話ですんません。

そして今年も、ぷっことししゃもの結婚記念日、11回目を記念してアホな家族写真を撮ってみました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。

せっかくだから、サイゼリアで外食でもしようか☆(発想が貧相だという自覚はあります)と、話してたんですが、よく考えたら三連休の中日で人多そうだし、またコロナの感染者増えてるし、で、断念( ;∀;)。
代わりにドンキホーテで、少し贅沢な(我が家にしたら)食料品など買い込んで、結局1日お家で猫たちと過ごしました( ・∀・)ワーイ。

お家が一番イイよね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。猫いるし( ゚∀゚)人(゚∀゚ )。

ちなみに、今朝起きたら、台所の床に黒光りする昆虫の上半身がそっと置かれてました( ゚ェ゚)。プレゼントかな(°▽°)?
そして、それを置いたと思われるなめごんが、夕方今度はヤモリを捕まえて、家中咥えて走り回った挙げ句、母ちゃんの目の前で召し上がる、というパフォーマンスを披露してくれました。

気持ちは嬉しいけど、もう二度と結構ですよ( ;∀;)。

そんな感じで、穏やかに今日も暮れていきます。

旦那、子どもたち、また一年よろしくお願いします( ´∀` )b。
コメント