猫にマッサージ【猫つまみ】をご紹介

実写版ネコ

我が家では、【猫つまみ】とぷっこ達が勝手に呼んでいるマッサージを、時折猫たちにしています。
今回それをご紹介してみます。

まずは注意事項

猫つまみに限らず、猫のマッサージ全般のご注意です。

優しくしてあげてね♥
やり過ぎたら嫌われちゃうよ♥
体調が悪そうなときは勿論やっちゃダメよ♥

…です。

後は、触られるのが苦手な猫ちゃんもいますので、とにかく無理強いはやめたげてください。

持病がある猫ちゃんは、かかりつけの獣医さんにご相談くださいね。

猫つまみの効果

元々、何かの本に載っていて、それを我が家流にしたものです。

本に載っていた、うろ覚えの知識なんですが…

★皮膚の柔軟性を保つ
★全身の血行が良くなる

といった効果があるみたいです。

実際、猫たちも気持ちいいみたいで、おとなしくつままれてます。
ゴロゴロ言ってるし、多分好きなのかな?

では、実践

やり方は至って単純です。
『猫のたるんだ皮膚を、優しくつまむ』
以上です。

猫の首の付け根からお尻にかけて、優しく皮膚のたるみ(遊び)をつまんで持ち上げてゆっくりと戻します。
猫にマッサージ【猫つまみ】
結構、伸びます。

つまむときは優しくしないと痛いだけになっちゃうので、気をつけてあげてください。

そして、つまむときに軽くねじってあげたりもいいようです。

嫌がるそぶりがなければ少しづつ強くしていっても大丈夫らしいです。

猫にマッサージ【猫つまみ】
びよ~ん。

猫にマッサージ【猫つまみ】
全身、伸びそうな皮膚はやさしくつまんであげてます。

顔のエラの部分とかもいいみたいです。

つまむときも離すときも、ゆっくりしてあげてくださいね。

あるサイトより。
『特に首筋の皮膚を引っ張ると「不動化反射」が起こり、猫の全身から力が抜けますので、リラックス効果が期待できます。ただし、あまり引っ張り続けると、突っ張った皮膚によって首の前面にある頚静脈が締めつけられます』
…やり過ぎは禁物ですね。

猫にマッサージ【猫つまみ】
ゴロゴロ言って、なんかうっとりした表情(*´ω`*)

お腹の方も、やさしくつねってます。
内臓の血行が良くなるんだとか。

皆さんも、よかったらやってみてください。
注意事項は守ってね(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました